7月
自分にやさしく
Posted in 日常 | No Comments »仕事をすることが日常の中で当然のようになっていたことを知るのは、体調を崩して仕事を休んだりした時だと思います。仕事に行くのが当然と思っていて、自分の生活の中の一部として仕事が存在している女性はたくさんいるでしょう。
でも「仕事って一体なんだろう?」とふと思った時に、自分の中で仕事の占めている割合の多さを感じるのです。もっと減らすことが出来ないかなと思っても、急には無理な場合が多いです。
仕事が好きでとても大切という人は、仕事に対してこんなに頑張っているのに、どうして周りは認めてくれないんだろうと思い、悩むことも多いはずですよね。
真面目で誠実な人ほど、自分の仕事に対する思いに厳しくなるのです。そして日常において仕事がこれだけ多くの割合を占めているのだから、もっと頑張らないと!というように自分を追い詰めてしまいがちです。
さらに自分が仕事がうまくいかない時に、自分の責任が少しでもそこにあると感じたら、とても落ち込んでしまい、自責の念で一杯になるという人も少なくありません。でもそう思うことにより、頑張ろうとする自分がつぶされてしまうことになります。
頑張ろうとする自分がまだいると感じるのなら、日々の中で少し考え方を変えてみると良いでしょう。仕事が自分にとって大切なものである以上に、自分は自分にとってとても大切な存在であるということに気がつく必要があります。自分の能力を上手に活かせるのは自分しかいません。どうか上手くいかないときでも、自分だけは一番自分にやさしい味方でいてあげましょう。